my bright tomorrow.

明日に向かってゴーゴゴー。

gooアンバサダー1周年イベントでg05をビンゴゲット! #welovegoo

今年の4月に登録した「gooアンバサダー」。
そのgooアンバサダーが1周年を迎えたということで、特別ご招待イベントにお呼ばれしてきました。

http://www.goo.ne.jp/ambassador/www.goo.ne.jp

仕事の関係で会場到着が遅れてしまったんですが、みんなサンタ帽やトナカイのツノを受付でわたされて着用するという、ちょっと他のブロガーイベントではあんまりないシチュエーション。
スーツ姿でサンタ帽って、似合わねーw


そして、会場に入るや否や目立つ感じで飾られていた豪華賞品が気になるビンゴ大会へ。

続きを読む

やっぱり丸型がよかったので、LG G Watch Rに買い替えました。

Android Wearの最初期モデルであるところの「LG G Watch」を2014年12月に入手し1年間ほど使ってきたワタシですが、いよいよステップアップ、遂に丸型モデルに買い替えました!

f:id:kws162:20151220214149j:image

これだけ沢山の新商品が出ているのに!
よりによってチョイスしたのは、2014年12月、1年前に発売されたモデルの「LG G Watch R」ですよ!

まぁ、オークションでちょっと安かったから買ったのですが、それでもLG G Watch Rを選んだ理由がありまして、例えば;
続きを読む

誰もが夢見た「ボタン一発で直接クラウド保存」ScanSnap Cloud始まった!

高速に紙媒体をスキャンすることで評判のPFUScanSnap
これまでPCやiPadなどの機器との連携でのみ利用可だったこのScanSnapが、2015年11月25日から次のステージに進みました。
ついに「ボタン一発で直接クラウドに保存できる」ScanSnap、「ScanSnap Cloud」が始まったのです!

www.pfu.fujitsu.com


そして、その発表会場で行われたブロガー向けイベントに参加してまいりました。

いや、ホントに長年の(きっと多くのみんなと共有していた)夢が実現しましたね。

続きを読む

WatchMakerでスクエア型にマッチしたウォッチフェイスを物色する日々。

突然ですが、Android Wearの(いまのところ)いいところって、最初期に発売されたLG G WATCHについても最新アップデートを提供し続けてくれているところですね。
まぁ、まだ発売から1年半弱なんですけど。

で、最近ついにWatchMaker Premiumを購入しまして、いろんなWatch faceを物色しているのですが、Android Wear界隈に吹き荒れる円型液晶モデルのあおりを受けて肩身の狭いスクエア型の我々ですので、いまひとつ選択肢が狭いんですよね。

しかし、そんな中で、ワタシがチョイスした4つのWatch faceをここでご紹介します。
ZenWatchな方にも参考にしていただけるかも(趣味が合えば)。

続きを読む

最高のBluetoothキーボードケース「ClamCase Pro for iPad mini」を購入。

iPad mini用のケースとBluetooshキーボードを探す旅を終え、ここにたどり着きました。
っていうかこんなケースが出てるの知らなかった・・・ClamCase Proです。

知っている人はもう1年以上前から知っていたんですよね・・・日本語記事でも2014年1月の段階でこんなのがありました。
iphone-mania.jp

知らんかったわ・・・自分のアンテナの低さが情けないわ・・・
とか思う間もなく、見つけ次第入手した次第です。こちら。

続きを読む

THETA S買った!THETA部にも行ってきた!そこはかとなく漂う幽体離脱感!

今こそ!と思いまして、リコーの全天球カメラ THETA S を買いました。

知ってますよね?THETA S。10/23に発売されたんですけれども。
theta360.com

今回、THETA S買った記念ということで、アスキー主催のイベント「ASCII THETA部@東京」にも行ってきました。

続きを読む

我が家に今更到来した『近未来』:「ブラーバ」が主婦のハートを鷲掴みにする!

我が家には「掃除機」ルンバよりも「拭き掃除機」ブラーバの方が向いているようです。

アイロボット ファンプログラムでブラーバをお借りしています。
早速届いたブラーバをセットアップし、まずはドライでリビングを巡回させてみたところ、ビックリの埃を掻き集めて来たのでした。
mbt.hatenadiary.jp

そしていよいよ、水拭き掃除ができる「ウェットモード」で試してみたいと思います。

続きを読む