iPad
iPadを充電するのに、標準添付の専用ACアダプタでないといけないというのは結構不便で、できればMac本体のUSBで充電出来るにこしたことがないのですが、ワタシのMacは2007年モデルなのでiPad給電可能なUSBポートじゃないのです。で、今回「iPadを充電できるU…
以前エントリーにも書きましたが、ワタシはiPadは日本における発売日に買ったクチでして、そういう意味では既に4ヶ月程度も所有しているわけです。と、自分で書いてビックリしました。もう4ヶ月経つのか・・・ しかしその間、あまり効果的に使えてなかったの…
ちょっとくやしいのでエントリー。欲しかった欲しかった、logstoff m4のレザーモデルが15,000円で売ってるやないか!「ドイツ発」ログシュトッフメッセンジャーバッグlogstoff-m4-messengerbag leather価格:15,000円(税込、送料込)なんだよ、2ヶ月程前ま…
iPad Keyboard Dockを買いました。 一般的にはどうやら、iPad用キーボードの一押しは純正のApple Wireless Keyboardのようで、薄くて剛性も高くオシャレでBluetooth接続でiPad/iPhone両方で使える・・・とまぁ良いところばっかりですね。 そんなワタシも最初…
おれは純正ケースをやめるぞ!ジョジョーーーーッ!! ということで、Apple純正iPad caseを使っていたのですが、この度早くもケースを替えてしまいました。pocketgamesで取り扱っているフレームケース iPadのカーボンパターンです。 裏はシンプル。ホームボ…
iPadを買ったら、それが入るカバンでカッコいいものが欲しくなるじゃないですか。 ということで、通勤カバンを新調しました。吉田カバン PORTER<New Liner>のショルダーです。 どれ、iPadもこの通り。 iPadジャストサイズです。 今までは同じ吉田カバンのL…
まぁ、そもそもワタシのブログ更新頻度はそれ程高い方ではないのですが、この5月は比較的頻繁に更新し続けていました。 それが、5/29「人並みにiPadを買いました。」を最後に、3週間程沈黙してしまった、その理由は。 ・・・iPad。そう、iPadにその理由があ…
発売日の昨日、無事我が家にもiPadが届きました。Wi-Fiの16GBモデルでございます。 で、iPadでエントリが書けるかのテストです。冒頭の写真はiPhoneで撮影して「はてなTouch」で写真のみアップロード、その後iPadでこの様に記事を書いているわけです。オンス…
iPadが本気でゲーム市場を狙っているのなら、このオプションの登場はもはや必然と言えるでしょう。そう、iPad Joystick Dockですよ。 っていうか、白熱したらiPadごとひっくり返しそうですが。そんな妄想をしながら、iPadの予約解禁を待つ日々でございます。