毎日更新できるか:2012年2月篇。
「ブログの毎日更新」を今年の目標に掲げている当サイトでございます。
なんとか2月も休まず更新することができました。
途中、どう考えても風邪でしょ?という時期もありましたが、何とか乗り切ったんだと思います。
ではまず、吉例としてここ最近の月間PVを比較してみますね。(1月まとめはこちら)
- 2011年11月:7,258 PV
- 2011年12月:6,098 PV
- 2012年01月:8,008 PV(直近四半期平均:7,121 PV/月)
- 2012年02月:9,814 PV(直近四半期平均比 138%)
今年の1月から連日更新を開始したのですが、実日数が少ないにも関わらずアクセス数は1月を上回る事が出来ました。ありがとうございます。
去年までは3ヶ月で7記事しか更新してないようなサイトだったのが、ぼちぼち更新頻度の高いサイトだと思ってもらえるようになったのか、それともエントリーを数打ってるので検索キーワードのヒット率が上がっているのか、どちらかというと後者な気がしますが。
ちなみに総アクセスの20.79%が新規アクセスでした。1月が19.89%だったので気持ち増えてます。
次に、2月の記事でPVが高かった上位3つはこちらです。
- 1位:さすが毎日3000名!ワタシもジョージアのスマホ手袋が当たりました。(2/6)
- 2位:ジョージア スマホ手袋 レビュー。(2/12)
- 3位:iPhone 4からiPhone 4Sへの機種変を躊躇する。SBMかauか、も。(2/7)
ジョージア強いです。気になってる人いるんでしょうね。
かくいうワタシも「ホントに当たる人いるのかよー」と思ってましたから、当選画面をブログに掲載できて嬉しい限りです。
あと、2月は同じテーマで記事を重ね打ちすることが多かったですね。
モノ買った!とかイベント行った!とか。
「Sony Reader」篇
Sony Readerを買った事で、今年の目標に「毎月一冊読書!」というのが加わりましたw
「EVO 3D ISW12HT」篇
初MNP、初au、初Androidも体験しました。EVO 3Dを選んだのは正解でした!
「JAL見学会」篇
早くも今年の体験での大きなトピックです。非日常を味わうのは楽しいですね。
あと、今月話題になった「誰でも簡単にデジタルデータを販売できる」Gumroadにワタシも手を出してみたりしました。実は漢字好きの外人さん狙いでTwitterで訴求した結果、1人だけ買ってもらえましたw
こうやって振り返ると、いろいろ買ったりやったり行ったりしてるもんですね。
さて、3月はどんな事が起きますかね。iPad 3とかかなぁ・・・。
とは言え年度末なんで毎日続けられるか、ここが正念場です。