my bright tomorrow.

明日に向かってゴーゴゴー。

お風呂で九九を覚えてもらいましょう。

学生の皆さんは明日4/9から新学期ですね。
うちの娘も新学年となり色々と学んでもらう事になるのですが、まずは九九を覚えてもらわねばなりません。


ということで、お風呂に入っている間に九九に慣れ親しみ、リズムを身体に刻んでもらいましょう。

ええ、ダイソーで無地の下敷きを買ってきまして、油性ペンで九九を書きました。
スペースの関係上、5の段までしか書けませんでしたが、まぁ、もう一枚下敷き買ってきますよ。100円だし。

この下敷きを持って入った娘は、黙々と風呂場で読み上げてました。父に似ないでコツコツ型なのです。この辺は繰り返しでリズムを掴んでしまうのが早いですしね。


で、リズム感を養う為に赤文字で読み方を書いてたんですが、我ながら書いていてスリリングだったのが、これ。



ししちにじゅうはち。

江戸っ子でもなんでもないワタシですが、「しひち」って読んでました。
改めて文字で書いてみると「ししち」って書くのが違和感バリバリ。ししち。ししち。

  • 七ならべ(しちならべ)
  • 七面鳥(しちめんちょう)
  • 風車の矢七(かざぐるまのやしち)

ししちにじゅうはち。