Siriの為にJAWBONE ICON HDを買った。
なかば衝動買いに近いのですが、Bluetoothヘッドセットを買いました。
JAWBONE ICON HDです。
いわゆる片耳タイプのヘッドセットで、これまでこのタイプのヘッドセットを使う人って車を運転する人かアメリカ人しか使ってないと思い込んでいたワタシなのに、ペーパードライバーでかつ典型的な日本人のワタシがなぜコレを買ったのかというと。
Siriをもっと活用したかったからだ!
ええ、ちまたでは「おもしろがって使うのは最初だけで、実際はあまり使わないよねー」と言われがちなiPhone 4Sユーザーの特権、Siriなのですが、個人的にはSiriに非常に期待しておりまして。
ウェアラブルコンピュータとして先日GoogleがProject Glassというアイウェアを発表しましたけれども、珍妙なメガネをかけるよりも音声UIの方がよっぽど現実的な「ウェアラブルコンピューティング」だと思っている昨今です。
というわけで、届いたのが今日の夜遅くだったので実戦投入は明日にして、今日はフォトレビュー。
国内正規品の証、技適マークがちゃんと入ってます。
イヤーバッドは2種類付属していて、スポーツタイプの丸タブが付いているタイプと、イヤーループと併用するノーマルタイプの2種。JAWBONEといえば丸タブ付きの方が印象強いですが、ICON HD付属のモノは音の出口が小さいので折角のA2DPがこもってる感じ?がして、ワタシはノーマルの方をチョイス。
充電中。こんなところにLEDが仕込まれています。赤いマルがモノアイっぽくてカッコいいw
さてさて、実際の使い勝手はどうなのか。明日が楽しみです。
気鋭のデザイナーYves Behar(イヴ・ベアール)がデザイン【送料無料】ジョウボーン :骨伝導マ... | 待受最大5ヶ月。風や雑音を軽減してクリアな通話が可能なノイズキャンセルマイク搭載。2台の機... |