my bright tomorrow.

明日に向かってゴーゴゴー。

英語多読したいワタシは海外ニュースサイトを読むことにしてみる。

先日よりマイSony Readerで「英語多読法」という本を読んでいます。

【送料無料】英語多読法

【送料無料】英語多読法
価格:756円(税込、送料別)


まだ最後まで読み切ってないんですけど、どういう本かと言いますと「自分で意味のある程度わかる平易な英語の本を沢山読むことで、英語の力がつく」という多読の紹介と推奨の本でございます。
本文中に記載されている「多読三原則(SEG改訂版)」は以下の通り。

  1. 「辞書を引かずに楽しめるものを読む」
  2. 「わかるところをつなげて読む」
  3. 「自分が面白いと思う本を選んで読む」

この三原則を守ることで、楽しくそして長く英語多読を続けられると言うわけです。


この本の中では、英語圏で小さな子供向けに英語を教えるような簡単な絵本(=分からない英単語が少ない)から始めるように記載されているんですが、しかしまぁ、英語の平易な絵本、読み物を手元に揃えるだけでも実は一苦労なんですね。

そこで、ワタシはとりあえず、海外のApple系ガジェットサイトの記事を読むことにしてみました。

  1. 「辞書を引かずに楽しめるものを読む」
    勝手知ったるガジェットニュースなので、ある程度のガジェット用語的語彙力は備わってるに違いない?
  2. 「わかるところをつなげて読む」
    だいたいニュースの内容は推測できるので、少々分からない単語があっても前後の文脈から推測できそう?
  3. 「自分が面白いと思う本を選んで読む」
    国内ニュースサイトの「ネタ元」を直接読むので、最新のガジェット情報が満載で面白いに違いない?

で、今日から下記のニュースサイトを読むようにしてみます。今決めました。

この辺をGoogle Readerに登録して、興味のありそうな記事を読み、読んだ記事はEvernoteに登録するようにします。
本当はEvernoteに登録する前に語数をカウントして記録したいんですが、英語の文章を送ると語数をカウントして返してくれるようなWebサービスないですかねぇ?


と、やる前からこういう風にブログに書いておけば、いつ決意して、いつから出来てないかが可視化されるというライフハック


(5/19「なんだ、その気になれば英語の記事を読むのはそれ程大変じゃなかった。」に続く!)