my bright tomorrow.

明日に向かってゴーゴゴー。

Twitterでブログを書いてみたよ。

いつの頃からか・・・

f:id:kws162:20160703224527j:plain

そう、初代iPadが出た時から、Macに向かいて心に移りゆく良し悪しごとをそこはかとなく書きつくることが段々億劫になってきたんですよ。

そして、ワタシはあっという間にコンテンツ消費側から抜けきれなくなった。実際のところも、気持ちの上でも。


書かない、見てるだけ。
加速度的に転落していく身の上に抗おうと、Keyboard Dockを買ったりもしてたんですが、今もそうですけど、まぁ日本語入力キーボード用の環境としては、iOSは今もまだまだよろしくない部分がありますよね。

mbt.hatenadiary.jp

続きを読む

独断と偏見で薦める、NuAns NEOで買うべきツートーンはこれだ(Continuumも試してみたよ)。

居ても立っても居られず、取るものも取りあえず、先日NuAns NEOを確保しました。
衝動買いやんけ。 ←や、違うんですよ。

neo.nuans.jp

きっかけは、初期からのNuAns NEO展示店舗であるところの、arenot 渋谷本店へ展示を見に行ったこと。

arenot|インテリアショップ|北欧家具

続きを読む

ブラーバをお試しして、まずルンバを購入する事にした我が家。

昨年10月よりアイロボット ファンプログラムの企画で、iRobotの床拭きロボット「ブラーバ」をお借りして使っていた我が家。

mbt.hatenadiary.jp
mbt.hatenadiary.jp


長々とお借りしていたのですが、本日返却と相成りました。
そしてその傍らにあるのは・・・

続きを読む

gooアンバサダー1周年イベントでg05をビンゴゲット! #welovegoo

今年の4月に登録した「gooアンバサダー」。
そのgooアンバサダーが1周年を迎えたということで、特別ご招待イベントにお呼ばれしてきました。

http://www.goo.ne.jp/ambassador/www.goo.ne.jp

仕事の関係で会場到着が遅れてしまったんですが、みんなサンタ帽やトナカイのツノを受付でわたされて着用するという、ちょっと他のブロガーイベントではあんまりないシチュエーション。
スーツ姿でサンタ帽って、似合わねーw


そして、会場に入るや否や目立つ感じで飾られていた豪華賞品が気になるビンゴ大会へ。

続きを読む

やっぱり丸型がよかったので、LG G Watch Rに買い替えました。

Android Wearの最初期モデルであるところの「LG G Watch」を2014年12月に入手し1年間ほど使ってきたワタシですが、いよいよステップアップ、遂に丸型モデルに買い替えました!

f:id:kws162:20151220214149j:image

これだけ沢山の新商品が出ているのに!
よりによってチョイスしたのは、2014年12月、1年前に発売されたモデルの「LG G Watch R」ですよ!

まぁ、オークションでちょっと安かったから買ったのですが、それでもLG G Watch Rを選んだ理由がありまして、例えば;
続きを読む

誰もが夢見た「ボタン一発で直接クラウド保存」ScanSnap Cloud始まった!

高速に紙媒体をスキャンすることで評判のPFUScanSnap
これまでPCやiPadなどの機器との連携でのみ利用可だったこのScanSnapが、2015年11月25日から次のステージに進みました。
ついに「ボタン一発で直接クラウドに保存できる」ScanSnap、「ScanSnap Cloud」が始まったのです!

www.pfu.fujitsu.com


そして、その発表会場で行われたブロガー向けイベントに参加してまいりました。

いや、ホントに長年の(きっと多くのみんなと共有していた)夢が実現しましたね。

続きを読む

WatchMakerでスクエア型にマッチしたウォッチフェイスを物色する日々。

突然ですが、Android Wearの(いまのところ)いいところって、最初期に発売されたLG G WATCHについても最新アップデートを提供し続けてくれているところですね。
まぁ、まだ発売から1年半弱なんですけど。

で、最近ついにWatchMaker Premiumを購入しまして、いろんなWatch faceを物色しているのですが、Android Wear界隈に吹き荒れる円型液晶モデルのあおりを受けて肩身の狭いスクエア型の我々ですので、いまひとつ選択肢が狭いんですよね。

しかし、そんな中で、ワタシがチョイスした4つのWatch faceをここでご紹介します。
ZenWatchな方にも参考にしていただけるかも(趣味が合えば)。

続きを読む