my bright tomorrow.

明日に向かってゴーゴゴー。

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

素敵なMac用KeyHoleTVに、素敵なアイコンを。

Mac

Mac用のKeyHoleTVクライアントソフトが公開されたそうで。 KeyHoleTVがなんなのかは配布しているサイトを参照頂くとして、簡単にいうと誰かが今まさに送信している放送を見る事ができるソフトです。テレビみたいなもん。テレビ。 で、とても素敵なソフトなん…

結構使える!どこでもWi-Fi。

購入初日に試した時は部屋の真ん中でしたが、窓側にどこでもWi-Fiを置いて再テストしたら90kbpsオーバーでした。 基本屋外で使う事を考えたら、こちらの方が実態に即しているかも。昨日はどこでもWi-FiとiPhoneでマップの経路検索してひと駅歩いてみましたが…

どこでもWi-Fi、届く。

発売日の今日、届きましたよ! 音声端末とは違う黒めの箱の中には! そう!どこでもWi-Fiですよ! 標準の接続先プロバイダ(PRIN?)はアクセス制限フィルタがかけられているので、まずは@niftyに変更。フレッツ光に入っているのでタダで使えますよ。さて、…

どこでもWi-FiとiPhoneと銀SIMの素敵な関係。

どこでもWi-Fiを申し込みましてね。3/5の発売日には届くらしいんですよ。 もちろん、DSでゲームするわけじゃなくて、iPhoneの通信手段ですよ目的は。 理論値204kbps、実効速度100kbps程度と随分とナローではありますが、いつでもネットに接続できて月額1,980…